お知らせ

 >   >  令和7年度 訓練生の募集について
2025年02月04日
お知らせ 塗装専門校

令和7年度 訓練生の募集について

東京都塗装高等技術専門校 令和7年度 訓練生の募集について

◆目  的

塗装の技能者としての知識と基礎技能を身につけさせ、職業人としての自覚を体得させるとともに
塗装業界の発展に寄与する者を育成することを目的とする。

◆特  典

◎2年の訓練を修了して卒業時の技能照査試験(実技・学科)に合格した者(技能士補)の特典。
 ※卒業年度に2級技能検定(建築塗装)の受検資格があり、学科試験は免除となります。 
  (卒業後2級に合格してから3年後に1級技能検定の受検資格が得られます。)
 ※卒業後6年の実務経験で、職業訓練指導員講習(48H講習)の受講資格が得られます。
 ※職業訓練指導員講習の修了試験に合格した者は都知事より職業訓練指導員の免許が得られ
  1級技能検定試験(塗装)の受検の際、学科試験が免除となります。
  (国の基準の改正により、変更される場合は事業所に通知致します。)

◎人材開発支援助成金の訓練等支援給付金(東京労働局)の支給
 ※雇用保険の被保険者の訓練生を派遣している事業所に対し東京労働局より訓練生に対して
  の給付があります。電話03-5332-6925(東京労働局ハローワーク助成金事務センター分室)
  (入校1ヵ月前までに各事業所で直接申請することになっております)

◎特別教育他
 1学年前半で、雇い入れ時の教育、足場の組立て等特別教育・石綿取扱い作業従事者特別教育・
 フルハーネス型墜落制止用器具特別教育を実施致します。特別教育では、それぞれ受講時間を
 満たした方には修了証を発行致します。※特別教育の受講に別途費用は掛かりません。

◎各種講習
 訓練生で各種技能講習会、及び資格取得に関わる講習会の受講を希望される方には、賛助会員
 を含めた受講機関をご案内させていただきます。

◆入校手続等

1.募集人員  第53期生  40名

2.募集期間  令和7年1月14日(火)~ 3月21日(金)迄とします。

3.資  格  入校希望者は健康にして、将来塗装技能士として意志強固な者で下記に該当すること。
       (1)高等学校修了(卒業)以上の者、又は満18歳以上で同程度の能力があると当専門校が
         認めた中学校卒業の者。
       (2)入校時の年齢が、原則として40歳未満で男女とも可。

※詳しくは下記案内をご覧ください。

R7専門校入校募集案内(PDFファイル196KB)

東京都塗装高等技術専門校

 

記事一覧に戻る
(C)Tokyo Painting Industry Cooperative Association. All rights reserved.